maria_55’s blog

Yahoo!ブログで2005年~2014年まで書いていました。こちらは保管用。更新いたしません。

高尾山の紅葉達 その1

11/26(水) 高尾山の記録です♪

どうしてもどうしても今年の紅葉は「高尾山」と決め
予定していた祝日のお天気が悪かったため平日お休みをいただき決行!!

友人から「平日ならお得な切符があるんですよ~」と教えていただき
購入したのはこれ↓

http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/otokunakippu.jpg
ケーブル(私が買ったのは片道)の切符もついて新宿←→高尾山口で980円!
ありがとうございまーす♪

朝6時半には電車に乗りましたので新宿から先はとにかく爆睡(笑)
なんだか誰かに起こされたような気がして目をあけると乗り換えの北野駅!!
あぶないあぶない^^;京王八王子まで行ってしまうところでした。

高尾山口に着くとそこから結構紅葉した木々が見られるんですね。
http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/ke-burumukautotyuu.JPG

http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/ke-buruekimae.jpg
↑この写真を8:45の始業時間に会社の友達にメール。「今日はお休みしまーす♪って」

最初の予定では行きは自分の脚で登って帰りにケーブルを使おうなんて思っていたのですが
よんどころない事情によりやめました。

朝早すぎて、登ってる人がまだいないんです。迷子になったら怖いから(笑)

ケーブルカーも全然待つことなく、すんなり乗車、出発です(^^)/
http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/ke-buruka-.jpg
ケーブルカーの顔ってやっぱり可愛いですよね?


さて、歩きますよ~!!
高尾山頂は申年のお正月に初詣で登ったことがあるのです。
途中までケーブル使っちゃいましたし、楽勝楽勝~るんるん♪♪

たくさんの像が両側にあります。これなら私でも道に迷いませんね^^;
http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/douji.JPG

これが有名なたこ杉
根っこが蛸の足みたいです。
http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/takosugi1.JPG


ずんずん歩くと・・
http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/jyousinmonnosaki.JPG
(ホント、人すくないでしょ?^^;)

http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/sakanowakaremiti.JPG
うにゃ?薬王院はもうちょっとってこと?
でも、右にいくのか左にいくのかわかりません。

迷子になりやすいのは・・・地図を持っていないから(笑)
ということで、左の階段を選択。山道より階段の方が薬王院につながっていそうだ・・という判断だったのですが
後で地図を見たら、どちらを行ってもまた合流するそうですねo(^。^)o

http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/2008/takaosan/otokozaka.JPG
ちなみにこの階段、煩悩を振り払うために108段あるそうです。
一段登るごとに「南無飯縄大権現」と唱えると書いてあったので素直に実践。
なむいづなだいごんげん、なむいづなだいごんげん、なむいづなだいごんげん・・・
早口言葉みたい^^;・・ふぃぃ・・。

更に進むと天狗の腰掛杉というのがありました。
高尾山の天狗さんはこの杉に腰掛けてみんなを見守っているんですって。


高尾山って背の高い杉の木が多くて圧倒されてしまいますね。

さて、この先は薬王院到着なのですが・・
薬王院の目的は関東三十六不動の巡礼なので別記事で。

そこから先はその2へ続きまーす。