maria_55’s blog

Yahoo!ブログで2005年~2014年まで書いていました。こちらは保管用。更新いたしません。

秩父珍道中

先日の観音巡礼の続き・・(笑)
せっかくなので、やっぱり記録は残しておこうと思ってo(^。^)o

路線バスで向かった四萬部寺で最初のご朱印をいただき、お寺を出てから
はて~。これからどうしよう・・^^;
駅ではタイミングよく乗れちゃいましたが、バスは一時間に一本来るか来ないかだし
タクシーで廻るほどリッチじゃないし・・

んじゃ、歩くか!

さて、二番札所の「真福寺」はもともとバスツアーでは行かない予定。
このお寺は山の上にあり、住職もいないそうなので
ツアーでは二番のご朱印をいただける麓の別のお寺にしか寄らないのです。

でも、せっかく徒歩なら・・行ってみようか。
四萬部寺で簡単な地図をいただき、説明もしてもらったので歩いて向かうことにしました。

覚悟はしていましたが道中は結構急な山道。
日差しはキツイし、身軽な格好で行っているとはいえ普段山登りには慣れていない私。
一人で歩くのに疲れて、さらに寂しさつのり。
もしここで追い剥ぎにでも会ったらどうしよう(←会うわけがない^^;)。
怖いよぉ・・と、とっても不安に思っていると。

ぶー。ぶー。
友人からのメールが入った。
こっ、こんな山の上でも入るんだ(笑)
なんとなく、みんなとちゃんと繋がっていることにとても安心できました。

おかげで無事に真福寺に到着。

その後はいいペースで山道を降りて、途中で三組の仲良しご夫婦を追い越し、光明寺

http://www.geocities.jp/maria_mc_2003/pinknohana.jpg
途中で見つけたかわいいお花。

光明寺はさっき書きましたが、二番札所のご朱印をいただけるお寺。
山の上にあった真福寺がとても小さく素朴なお寺だったのに対して
こちらは結構大きく、整備された感じ。

そして、次は常泉寺をめざして田んぼの脇を歩く。
今度はすごくひらけた風景。
真福寺から光明寺に向かう途中で「発砲注意」と書かれた看板を見て
「撃たないで~(T。T)」と思っていましたが、


すぐ後ろに見える山で誰かが狩猟をしているのか、ずっと発砲音が聞こえる。

・・私、大の苦手なんです。発砲音。
怖いよぉ(二回目)。鳥肌立ちながら次のお寺へ。


次に行った四番札所・金昌寺はネットで事前に調べたところ
秩父でもとても人気のあるお寺だそうです。
ここにある慈母観音は別名「マリア観音」とも呼ばれているそうで
私も妙に親近感を覚え(笑)、楽しみにしていたお寺。


到着すると門のところにある大きなわらじにまずびっくり。
門をくぐる時に仁王像にたじたじし、抜けるとたくさんの石仏の視線をあびて、一瞬帰りたくなる^^;怖いよぉ(三回目)

でも、勇気を出して階段を上ってみると、とても静かでなんだか温かい。
それもそのはず、このマリア観音のなんとも穏やかな顔。


そして、次まで歩く元気をいただき五番札所・語歌堂を目指します。
この時でもう15時を超えていたので、小学生達の下校時間。
選挙の仕事をしている時も感じていますが
最近の小学生は知らないひとにも「こんにちは~」と挨拶をしてくれる。

かわいい子供達にたくさん声をかけられ、
なんだか嬉しくなった単細胞な私。

語歌堂に到着すると。おじいちゃんとお孫さん?
二人で仲良くおしゃべりしているので、邪魔をしないようにお参り。

語歌堂も住職がいらっしゃらないということで、ご朱印はこのすぐ近くにある長興寺でいただきます。
ここについたのが既に夕方近くになっていたので、その後のルートを相談させてもらいましたが
六番札所のお寺は徒歩だと40分かかるということで今回はあきらめて
十番札所の大慈寺に行くことにしました。

国道299号線沿いに歩くので、きっと排気ガスで顔が真っ黒だなぁ・・と思いながら、
ルート通りに国道を右に折れると急にのどかな景色になる。
右側にはカスミソウのような白い花が一面に咲いています。

お寺についてみると、ここは山門の改修工事中。
この日最後のお寺だったので、ちょっぴり残念な気もしましたが
キレイになった頃にまた来ればいいしね^^


そして、ちょうど時間は16:30過ぎ。
なんとこの近辺を走るバス・・四時台は一本もありません。
・・ということで西武秩父駅までもうひと歩きp(^。^)q


歩いた距離は12キロを超えました^^;
バスツアーでは10のお寺をまわる予定でしたが
歩いて8箇所行ったのは我ながらびっくり。


バスに置いていかれた時点で、秩父行きもあきらめかけたけど
今日は予定外に行くことができた=出合えたこと・場所が多かったので、
本当にいい旅だったと言えると思います。
「怖いものなし」のような顔して実は超怖がりだったりするのですが、
一人でこんな旅ができるなんて考えてもいなかった(笑)


翌日、あまりの筋肉痛に「あぁ・・温泉に入ればよかった」と思ってしまいましたが
次のツアーは十一番以降なので、六番~九番を改めて自力でまわらなければいけません。

演奏会終わったあとかな・・ひそかに楽しみになっています。