maria_55’s blog

Yahoo!ブログで2005年~2014年まで書いていました。こちらは保管用。更新いたしません。

練習練習・・また練習

今月22日の第九を皮切りに2週おきに本番を迎えることになるのですが
今はそれぞれの練習三昧の日々を送っています。

平日夜は3/8のアンサンブルコンサートに向けての練習。
金管八重奏にトロンボーンパート、さらに来週からはビッグバンドも(笑)
土曜日の通常練習とあわせて週に3回もトロンボーン吹いてたら
・・ちょっとくらい・・上達するんじゃないかしら?うふっ( ̄ー ̄)
今年こそヘタレぼん卒業するぞ~!(←できるか!?)

そして昨日から新しい練習がスタート。
(本当は先週から始まっていて昨日が二回目でしたが、先週は沖縄にいましたので欠席)
4月に本番がある「千人でメサイアを歌おう~!」のリードクワイヤの練習です。

メサイア・・・実はまだ全曲聴けていませんが、歌っているととても楽しいです。
第九より全然難しいのですが、歌詞は英語ですのでドイツ語より発音しやすいですし
4声でかけあいになっているのでとても面白い。

次回21日の練習はトロンボーンの練習と重なってしまったのでお休みしますが
22日の第九が終わったらメサイアに本腰入れて頑張ろうp(^。^)q
新しい音楽を覚えていくのは幸せな作業ですね^^

昨日の午後メサイア練習が終わった後は、地元に戻って吹奏楽連盟の理事会に出席。
こちらは11日にアンサンブルフェスティバルがありますのでその最終打ち合わせ。
出演はほとんど中学生なのですが、みんな堂々と演奏するんですよね~。
今年はどんな素敵な演奏が聴けるかな?たのしみ♪

理事会を途中で抜け出して楽団の練習。
4/19のスプリングコンサートに向けての練習ですがこちらも難しい曲が多いんですよね。
(こんな速さでこのフレーズ・・スライド間に合わないよぉ~(>_<)って曲とか)
まだまだ吹けないところも多いですが、時間をかけてゆっくり練習していこう。
春は誰でも耳にしたことのある曲を選曲してますので、聞きにきてくださる皆さんに楽しんでもらえるように♪
そのためには演奏する側も楽しめるくらいの余裕がなくっちゃ(笑)


今日日曜日は朝から三線
サブ講師として初心者さん(ひよこさん)に教えているのですが
ここの教室に来るのはたぶん今日が最後。
3月まで頑張ろうと思っていたのですが、なんとこの後悉く本番とぶつかってしまいました^^;
今日は「なりやまあやぐ」をお稽古。

実は先日沖縄に行っていた時に親戚の集まりで三線を弾くことになり、この曲を歌ったのですが
歌詞を2番までしか覚えておらず・・・3番以降は私は弾くだけで歌は他の皆さんに歌っていただき・・
という状態になってしまいました(T。T)
宴席にいらっしゃった八重山三線の師範に「歌の歌詞はしっかり覚えておきなさい」と指導を受けたこともあり
今日はひよこさんにその失敗談を話ながら一緒に5番までお稽古。
彼は頑張り屋さんなので、数ヶ月後発表会で会えたらきっとかなり上達してるだろうなぁ(’-’*)

午前中のお稽古時間が終わったあとは池袋のクイパラ本部で今度は自分のお稽古。
今月の課題曲は「唐船どーい」です。
有名な曲ですし、私もひととおりは弾いて歌えるのですが
師匠から直々に習うとポイントがたくさんあって、本当にイチからやり直しに近い感じ。
歌でも三線でも、譜面には書けない微妙な部分は直接師匠の演奏を見て聞いて理解していかなければいけないので
なかなか大変ではありますがこちらも頑張らないと。

二日間いろんな音楽の練習をしてきた後は、一つ一つ整理する時間も必要。
今日は夕方帰って来てからメサイアの復習をしています。
明日はまた三線のお稽古なので朝早起きして三線の復習もしなくっちゃ(笑)